ワンルームマンションのオーナー様より賃貸されている物件でユニットバスの浴室換気扇からすごい音がしてきているので契約者が入居する前に交換してほしいとのご依頼をいただいた内容になります。

この物件は築13年ほどの使用状況でメンテナンスの有無により異なりますが換気扇が故障するにはちと早い気がします。

本体交換のため浴室のカバーを見ると。。。なんと『まっ黄色』で掃除している痕跡がまったくありません。。。

この時点でおおよその想像がつきますが、かなりのホコリが纏わりついていて手で動かしてもファンがスンナリ回らない状態になっていました。

抵抗がありながら無理に回っていた結果、すごい換気音がしていたのでないかと思います。

ついていた換気扇は鋼板製で錆も多く頻繁に入退去がある賃貸のワンルームマンションだと換気扇の掃除までは手が届かない様子だったので劣化が少ないプラスチックボディの機種にしたかったのですが、残念なことに『埋込寸法が175mm角で2部屋用換気扇』は特殊で東芝しか販売しておらず必然と後継機との交換になりました。

エコサポートにご依頼いただき誠にありがとうございました。
当店の標準工事には換気扇交換と同時にダクト掃除が含まれておりますのでご安心下さい。

施工地域:大阪市旭区高殿 T樣【ワンルームマンション】
工事内容:浴室・トイレ (2部屋換気扇)取り換え工事
故障品番:2部屋用換気扇 東芝 DVP-G10FH (埋込寸法175mm角・適合パイプΦ100mm)
交換機種:2部屋用換気扇 東芝 DVP-T10L (埋込寸法175mm角・適合パイプΦ100mm)
商品定価¥31,800円(税抜)  ※特殊サイズで東芝しか販売していません。

 

黄ばんで汚れが目立つ2部屋用換気扇の浴室側カバーです。

 

東芝 DVP-G10FH(2部屋用換気扇)

すごい音がしている東芝 DVP-G10FH(2部屋用)換気扇です。たくさんのホコリがファンモーターに纏わりついているのも関係があると思います。

 

左のトイレと右の浴室を換気扇1台で2部屋を同時に換気するのが『2部屋用換気扇』になります。

 

2部屋用換気扇の構造

2部屋用換気扇の構造と換気の流れです。浴室とトイレを同時換気します。

 

取り外した換気扇を確認すると鋼板部のボディとダクト接続口が錆びてかなり傷んでいました。

 

東芝DVP-T10L (2部屋用換気扇)

後継機種の東芝DVP-T10L(2部屋用換気扇)に取り換えました。設置から数年で故障したのでオーナー様のことを考え本体が錆びないプラスチックボディの機種にしたかったのですが、残念なことに『埋込寸法が175mm角で2部屋用換気扇』は特殊で東芝しか販売していません。

 

東芝DVP-T10L(2部屋用換気扇)カバー

東芝DVP-T10L(2部屋用換気扇)カバーを装着して完了です。取り換える前の黄ばんだカバーと比較すると真っ白で綺麗になりました。

 

こちらはトイレについている吸込みカバーになります。