今回はトイレと洗面所を同時換気する三菱VD15ZF4(2部屋用換気扇)が動かなくなった事例になります。 これとは全く別件でトイレ照明スイッチと洗面所スイッチの不具合で近所の他業者さんに修理に来てもらったときに『もしかして […]
今回は『戸建住宅の風呂場の換気扇の排気ダクトが千切れている状態』になっているとのことでダクト交換の依頼をいただいた事例になります。 換気扇本体は未だ動いているとのことでしたので、一度本体交換されているのではないかと確認の […]
浴室の換気スイッチを点けても換気扇がまったく動かなくなったとのご相談内容です。お客様の方で今ついている本体表示ラベルを確認されアサヒチューブラファンということは分かったけれど型番部分に固定バンドが巻かれていて見えないとの […]
今回はすごい音がするトイレ換気扇の交換事例です。 どんな状況なのかスイッチを入れて確認したところ狭いトイレ内に鳴り響く轟音です。それもそのはず1997年製造の三菱VD-13ZC2でした。 長年活躍した換気扇ですが、ファン […]
エアコン専用コンセントを増設する際、古い分電盤も同時に交換した事例です。現状の分電盤は主幹40A+6回路ですが、頻繁にブレーカーが落ちるため20数年前にブレーカーを1個増設して専用コンセントが設けられていました。 分電盤 […]
今回は工業用砥石を加工されている3相200V低圧電力をお使いのお客様より今現在、機械2台しか稼働していないのに電気代が高すぎるとのことで当店にご相談いただいた事案です。 現地調査を行ったところ工場内には以前フル稼働してい […]
今回はトイレの換気扇交換になりますが、標準工事の範疇かと思いきや次々に問題発生したレアな事例です。 故障した機種は三菱VD10Z3(埋込寸法180mm角)で、後継機種は同じメーカーのVD10Z14(埋込寸法180mm角) […]
古い建売住宅にお住まいのお客様から以前から気になっているブレーカーを分電盤に交換したいとのご相談をいただきました。 見た瞬間・・・・ なるほど~(驚) 昔の建売住宅でも主幹ブレーカが付いていない分電盤とか漏電ブレーカーが […]
ヤマハのユニットバスに付帯してある浴室換気扇で三菱VD-10ZUB3-YHから異音がしているため交換のご依頼を堺市西区のお客様よりご依頼いただきました。 この換気扇の最後YHがヤマハ向けの型番になり仕様がまったく同じでO […]
古い照明器具を外してシンプル且つワンタッチで簡単に取付けできるLED照明に交換されたいとのことですが、今ついているのは電源直付のため引掛シーリング取付けのご依頼です。 一般住宅ではキッチンや洋間に直付照明がよく取付けられ […]