あるあるパターンですが大阪ガス161-H520(ミストカワック24)温水暖房換気乾燥機が浴室に付帯してあるにも関わらずミストも温水暖房乾燥機能も使ったことがなく実際には換気扇だけの使用です。 ファンが回る音はしているけど […]
浴室換気扇(日立DS14BPHV)から大きな異音がしていたので汚れたファンが原因ではないかと思い掃除をされてから一週間ほど何事もなく動いていたようでしたが深夜突然止まってまったく動かなくなったそうです。 ファンを掃除した […]
大阪ガス49-452(カワック)の温水暖房機能を使わないため既に温水暖房機能が無いガス給湯器に交換済みで今までは換気扇としてお使いいただいていたようです。 その換気機能が故障したため大阪市西淀川区にある分譲マンションのお […]
分譲マンションの購入時から付帯してあった温水式浴室暖房乾燥機(カワック)49-846型ですが温水機能がないガス給湯器に交換してから換気扇として使われていましたがついに動かなったそうです。 実際、浴室暖房機能を使っていない […]
5.5KW(7.5馬力)のレシプロコンプレッサーの設置に伴い低圧電力3相200V工事のご依頼を東大阪市のお客様よりご依頼いただきました。 前の需要家さんの動力設備が残っているとのことだったので調査したところ引込線、幹線共 […]
日本電興 UB-17HN浴室換気扇の故障で大阪市阿倍野区のお客様より交換のご依頼をいただきました。 ユニットバスに付帯している換気扇ですが三菱、パナソニック、東芝など主要メーカーが大半を占めますがユニットバスメーカーブラ […]
故障して動かなくなったトイレ換気扇交換のご依頼でご連絡いただきましたが型番がどこにも記載されていないためお客様がグリルを外して埋込してある換気扇を計測したところ本体の内寸が170mm×170mmで下からでは羽根が見えない […]
洗面所についているシーリングライトの電気が切れFCL30W丸形蛍光管を付け替えようとしたところ蛍光管のピンと繋ぐ本体側にあるプラスチックのソケット部分が経年劣化でボロボロに砕けて壊れたためシーリングライトの交換を大阪府和 […]
大阪ガス46-410 浴室暖房乾燥機(通称:カワック)から普通の埋込換気扇に交換する工事を大阪市天王寺区のお客様よりご依頼いただいた事例です。 ガスの浴室暖房乾燥機に接続してある換気扇が故障すると部品供給年数から考えてガ […]
トイレ側の点検口を開けた箇所についている東芝DVC-12S1中間ダクトファンの吸込みが悪く動かすと凄い音がしているので既に購入済みの後継機種である東芝DVC-12TSB1に取替え可能かどうかのご相談を大阪府松原市のお客様 […]