今回は動力電源の3相200V30Aコンセントで電動フォークリフトを充電する電気工事を大阪市生野区にあるR運送様よりご依頼いただきました。 昨今の時代の流れでしょうか? フォークリフトの動力源はエンジン、LPGから電動に大 […]
ヤマハのユニットバスについている型番K8としか記載がない浴室換気扇交換のご依頼を大阪府堺市西区のお客様よりいただきお伺いしました。 ユニットバスに付属してある浴室換気扇の場合、元は三菱、パナソニック、東芝などの換気扇製造 […]
元々ガスの浴室暖房乾燥機を設置されていましたが暖房機能が不要とのことで以前給湯器が故障したとき暖房機能がない機種に取替えて換気と送風のみで長年使用されていたようです。 設置から約20年ほど経過しており換気ファンから大きな […]
横行レーンに1tホイストを取付け走行レーンの左右にギャードブレーキモーター0.4Kwを装備したクレーンを稼働させるための電気工事を堺市西区にある鉄工所様よりご依頼いただきました。 動作としては固定しているホイストで荷を吊 […]
3階建て住宅の1階空きスペースを作業場にしてTIG溶接機を使用するため単相200V電源の増設工事を大阪市大正区のお客様よりご依頼いただきました。 基本的に溶接機は大電流が流れるので既設の電気容量が小さいと電源を増設できな […]
マンション新築時のオプションとして取付けてから23~24年経過した東芝JBU3000浴室換気乾燥機の換気部分の不具合で大阪市西淀川区のお客様よりご相談いただいた内容です。 リモコン操作で吸込み風量を強弱切替できるタイプで […]
大雨が降った夜中に突然電気がつかなくなりブレーカーを上げてもすぐに主幹ブレーカーが落ちるため契約している電力会社に電話してコールセンターからの指示に従い確認したろころ1回路のブレーカーが漏電している可能性があるということ […]
今回は浴室とトイレを同時換気するごく一般的な2部屋用埋込換気扇交換を大阪府門真市のお客様からご依頼いただきましたが蓋を開けると思わぬ困難が待ち受けていました。。。 この埋込換気扇は読んで字の如く換気扇本体の埋込寸法に合わ […]
築30年ほど経過したマンションで入居後換気扇を1度も交換したことがなく最近、吸込みが悪くなっているのと天井裏からかなり大きな音がしてきているとのことで大阪府松原市のお客様より交換依頼をいただきました。 今ついている機種は […]
今回は大阪市西成区で賃貸物件をお持ちの個人オーナー様から斜流ファン交換のご依頼をいただきました。 今ついているのは栗田電機MFF-100-1という斜流ファンですが後継機種がないため商品が限定されます。 と言うのが小さな割 […]