入居以来一度も交換されていないトイレ換気扇のナショナルFY-17BAがついに故障したため換気扇交換のご依頼を大阪市住之江区のお客様よりいただいた事例になります。

今まで換気扇スイッチの消し忘れが多いとのことでしたので今回、人の動きを感知して自動的に換気扇の運転を開始する人感センサー付を選定され交換させていただきました。

エコサポートにご依頼下さり誠にありがとうございました。

施工地域:大阪市住之江区西住之江 N様邸【分譲マンション】
工事内容:人感センサー付トイレ換気扇交換工事
故障品番:ナショナルFY-17BA(埋込寸法177mm角・適合パイプΦ100mm)
交換機種:パナソニックFY-17CR8 自動運転形【人感センサー】
商品定価¥32,000円(税抜)

 

ナショナルFY-17BA換気扇故障

入居されてから一度も交換されていない故障したナショナルFY-17BAトイレ換気扇です。ルーバーは昭和の雰囲気が漂いレトロな雰囲気が感じられます。

 

埋込換気扇本体に天井ボードが重なっている

わずか数ミリ換気扇の一辺に天井の石膏ボードが重なっているためボードを切り取らないと取外し出来ません。結構手間がかかる箇所です。

 

FY17BA埋込開口

丁寧に天井の石膏ボードを少し切り取り換気扇本体を取外してから新しい換気扇のダクト接続口を取付けます。

 

トイレ換気扇電源接続

電源とアース線を接続してからいよいよ本体を取付けです。

 

トイレ換気扇本体取付け

換気扇本体をしっかりビス止して本体取付け完了です。

 

パナソニックFY-17CR7 人感センサー付き換気扇

最後に人感センサー部分のルーバーを取りけて完了です。自動で運転する人感センサー付きなので換気スイッチの消し忘れはありません。