2階洋室の1部屋だけ照明器具も点かずコンセントにも『電気がこない』とのご相談をいただき修理にお伺いした内容になります。 このような症状になった要因として①漏電・②電気の使いすぎ(過電流)・③ブレーカーの故障④125V以上 […]
故障して動かなくなった浴室換気扇の交換工事になりますが、排気管には塩ビフレキシブルダクトが使われていたこともあり長年のホコリを吸着してダクト内を詰まらせていた事例になります。 ユニットバスについている浴室換気扇のグリルを […]
業務用メダルゲーム機の電源工事のご依頼をいただき大阪市浪速区のあるレジャー施設樣にお伺いしてきました。 名称:ビンゴギャラクシーを動かす電源で100V30Aコンセント増設工事です。 使っていない200V30Aコンセントの […]
浴室とトイレの換気扇で東芝DVP-S10FH(2部屋換気用)の交換をご依頼いただいた内容になります。 この種の換気扇のほとんどは接続パイプ径が100mmですが、故障している換気扇の接続パイプ径は75mmで少し珍しいタイプ […]
飲食店舗を開店されるにあたり調理に必要な業務用スチームコンベクションオーブンを使うための三相200Vブレーカー増設工事のご相談内容です。 今使っている店内の業務用エアコンブレーカーから配線を増設して電源を送りますが、ハイ […]
大阪府泉大津市O様より動かなくなった天井埋込形トイレ換気扇修理のご依頼をいただきお伺いしてきました。 お客様に状況をお聞きしたところスイッチを入れると赤色のパイロットランプが点灯していたけど今は、スイッチをON、OFFし […]
数年前にトイレ換気扇が止まって換気スイッチの表示ランプが点かず、最近では浴室と洗面所を同時換気している2部屋用換気扇から大きな異常音がしてほとんど吸込みしていないとの内容です。 豆知識になりますが、換気扇のスイッチには電 […]
鉄スクラップ、鉄屑、非金属製などを集積して選り分ける会社の大阪市大正区R社様から電灯引き込み工事と動力引き込み工事のご依頼をいただきお伺いしてきました。集積した金属類を細かく分別する作業で三相200Vの機械を使うための動 […]
お客様から『分電盤の左端についている大きなブレーカーのツマミが故障して上がらなくなったので取替えていただけませんか?』とお問合せいただいたときの内容になります。 何が原因でツマミが上がらないのか? ブレーカーが故障してい […]
ここ最近よくブレーカーが落ち、つい先日も突然電源が落ちてPCのハードディスクが壊れてしまいインターネットが使えず業務に支障が出て困っているとのご相談内容の工事事例になります。 担当者様からのご説明だと以前エアコンを取付け […]