電動フォークリフトの充電に使用する3相200Vコンセント増設工事のご依頼いただき堺市南区のN社様にお伺いしてきました。以前の賃借人がプレハブ冷蔵庫(3相200V)を動かすのに低圧電力を使っていたため既存設備は再利用、一部改修工事を行ない電動フォークリフト充電用コンセントの増設工事を行ないました。
今回のように既存設備を再利用する場合、すべてのお客様が使えるわけではありません。
業種によって異なりますが設置する機械の電気容量、台数、同時に使うことがある機械の有無などを詳しくヒヤリングを行ない安全に既存設備が使えるのかを判断することが重要なポイントです。
たとえば電気容量の大きな溶接機、モーターなど複数台を長時間使うことがある業種の場合、これらの機械を動かすと大きな電流が勢いよく電線に流れます。
既存の電線が大きな電流に十分耐えるものであれば問題ありませんが、安全が確保できない細い電線であれば太い電線に替える改修工事、場合によっては電柱についている電力会社のトランスを交換しないと送電してくれないこともあり低圧電力の既存設備があっても使用状況によっては再利用できないことがありますので安易に再利用できるとは判断しないでください。
(設備の再利用が出来なかった場合、ガッカリすることがありますので・・・)
当店では機械の電気容量、使用状況などのヒアリングを十分に行ない安心安全に無駄のない施工のご提案をさせていただくよう努めていますので3相200V工事のことならお気軽にご相談ください。
施工地域:堺市南区N社樣【事務所兼倉庫】
工事内容:動力設備改修工事・3相200Vコンセント増設・低圧電力申請含む
接地3P20A、接地3P30Aのプラグがついている電動フォークリフト用充電コードです。
蓄電池(バッテリー)の容量によってアンペア数の違う充電コードを使い分けます。
電動フォークリフトの充電差込み口です。
既設の引き込み開閉器盤です。
右側の大きなブレーカーで元の電気を開閉します。
開閉器盤から送っていた既設動力分電盤です。
現状では再利用できないので今回の用途に合うように主幹3P60Aと分岐3P20Aブレーカーの改修を行ないます。
新たに接地線(アース線)をころがして既存の動力分電盤を撤去。
大地にアース棒を打ち接地工事(アース工事)をしっかりと行ないます。
既存ブレーカーを再利用して接地3P20A、接地3P30A動力コンセントを設置しました。
20Aと30A動力コンセントの上に手元開閉用ブレーカーを取付けて個別にの電源を入り切り出来るようにしています。
ご依頼いただき誠にありがとうございました。
当店では、お客樣に合ったより良い工事のご提案をさせていただき丁寧な施工で安全安心に「第一種電気工事士」が責任をもって作業を行っておりますので、お気軽にお声がけ下さい。